陰を愛して陽に転じると人生は開花する

奥敬子オフィシャルブログ

お問い合わせはこちら
  • ホーム
  • サービス内容
  • 個人コンサル
  • 記事一覧

難聴に隠された願い。

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

dawn-sunset-couple-love

ご訪問ありがとうございます。奥敬子です。

脳梗塞で入院中の父ですが、アップダウンありながらも父の力は発揮され、日々それなりに快適に過ごせているようです。

以前に書いた父に関する記事もよかったらどうぞ
→オトンヒーリング

このブログの目次

  • 1 父の難聴
  • 2 人々の恐れるもの、そして求めるもの
  • 3 More from my site

父の難聴

ところで、うちの父はもうずいぶん前から難聴です。

老人性のもので、耳元で大きな声で言わないと聞こえません。

難聴といえば、「聞きたくないから聞こえなくしている」という体の素直な反応だとよく言われますし、実際に母の小言を聞くのがいやなんだろうな~なんて私も思っていました。

しかし、今回の入院中、私は別の視点から父の難聴を理解しました。

父に何かを伝えるためには、「そばに行く」ことが必要なんです。

ということは、 父が難聴になってまで求めていたのは、「そばに来てほしい」ということだったのではないかなぁ と思ったのです。

もちろん、機能的な原因は体レベルであるし、深読みしすぎっちゃしすぎ。

だけど、このような理解を通して、私はまた父との距離を近く感じることができました。

これが 私にとっての正解 なのです。

実際今父と話す時には、手を握り、耳元で話をします。

その時、顔と顔が相当近くなります。

目と目もはっきりと合います。

私自身、それにとても満たされた感覚を持つのです。

きっと父も同じはず。

人々の恐れるもの、そして求めるもの

最近、強く思います。

 結局人が恐れているのは「孤独」。 そして誰しも求めているのは結局「人との繋がりを感じること」 

それだけなんじゃないかと。

みんなそれぞれ形を変えて、孤独を恐れ、人との繋がりを求めて生きている。

さっき、友人とお茶をしていて、

「孤独な10年より、大切な人との繋がりを実感しながら生きる1年の方がいいのかもね」

そんな話になりました。

極端に言うとそんな感じ。

いや、しかしやっぱり人との繋がりを実感しながら生きるのを1年と言わず、たくさん経験したいですね。笑

そんな生き方をしていこうと改めて思いました。

最新情報
【LINE登録者募集中】
ただいま、個人コンサルなどのサービスをリニューアル中。
ご案内は公式LINEからお知らせします。
ご登録お待ちしています♪↓↓↓
友だち追加

More from my site

  • 大事なのは過去じゃなくて今。大事なのは過去じゃなくて今。
  • 愛そのものの人。愛そのものの人。
  • 【講座感想】安心だけでなく、次進もうと思わせてくれるすごい講座です!【講座感想】安心だけでなく、次進もうと思わせてくれるすごい講座です!
  • 【おすすめ】あるがままの自分が見えてくるエニアグラムタイプ診断セッション【おすすめ】あるがままの自分が見えてくるエニアグラムタイプ診断セッション
  • 生きる原動力を「死にたくない!」から「生きたい!」へと変換する。新コンサルティング、リリースします生きる原動力を「死にたくない!」から「生きたい!」へと変換する。新コンサルティング、リリースします
  • 私たちは何もしなくても成長している。私たちは何もしなくても成長している。
The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
Facebook のプロフィールMy Instagram profile

奥 敬子

奥 敬子 心理コンサルタント 2008年に開業。 当初はホメオパスとして、2014年からは心理コンサルティングとして、のべ4500人以上のコンサルティングを行なってきた。 40代半ばに子宮筋腫による貧血で動けなくなり、一時期休業状態に。 経済的にも精神的にも追い込まれる中で、苦しさから抜け出す手がかりとなったのが性格心理学のエニアグラムだった。 「一番感じたくない気持ちを無意識に避けること」が、うまくいかないパターンに直結していることに気づき、ネガティブな自己認識や感情の捉え方を根本から見直すことになる。 そして、「これだけは本当に困りものだ」とずっと抱えていた根源的な不安はいつでも力に変えられることを悟り、自らの気づきとエニアグラムを合わせてワークを作成。 お客さまたちにも試していただいたところ、いつも抱えていたお金や将来への不安が解消されたり、パートナーが突然優しくなったりなど、目に見える結果がそれまで以上に出やすくなった。 また、ネガティブな気持ちへの捉え方が根本的に変化するので、心持ちの変化が明確になっていった。 2021年8月から本格的に「心の陰陽統合コンサルティング」として提供を開始。 またエニアグラムを詳しく教える講座やワークショップなども開催中。
Facebook のプロフィールMy Instagram profile

最新記事 by 奥 敬子 (全て見る)

  • イマイチ突き抜けられない人がブレイクスルーを起こすために避けて通れないこと - 2023年1月20日
  • 愛しているからこそ傷つく。そう考えると傷つくことはそんなにオオゴトでもなくなる。 - 2022年12月7日
  • お金はあってもなくても、そこに愛がある - 2022年9月26日

2016年4月22日(金) コメントorトラックバックはまだありません コラム, ブログ, 未分類

« ホメオパシーでエコノミー症候群予防 難聴に隠された願い② »

  • 個人コンサル
  • エニアグラム講座
  • ワークショップ
友だち追加

プロフィール

selfphoto 奥 敬子
心理コンサルタント
2008年に開業。
当初はホメオパスとして、2014年からは心理コンサルティングとして、のべ4500人以上のコンサルティングを行なってきた。
40代半ばに子宮筋腫による貧血で動けなくなり、一時期休業状態に。
経済的にも精神的にも追い込まれる中で、苦しさから抜け出す手がかりとなったのが性格心理学のエニアグラムだった。
「一番感じたくない気持ちを無意識に避けること」が、うまくいかないパターンに直結していることに気づき、ネガティブな自己認識や感情の捉え方を根本から見直すことになる。
そして、「これだけは本当に困りものだ」とずっと抱えていた根源的な不安はいつでも力に変えられることを悟り、自らの気づきとエニアグラムを合わせてワークを作成。
お客さまたちにも試していただいたところ、いつも抱えていたお金や将来への不安が解消されたり、パートナーが突然優しくなったりなど、目に見える結果がそれまで以上に出やすくなった。 そしてネガティブな気持ちへの捉え方が根本的に変化するという結果が多くの人に表れた。
2021年8月から本格的に「心の陰陽統合コンサルティング」として提供を開始。
またエニアグラムを詳しく教える講座やワークショップなども開催中。

カテゴリー

  • エニアグラム
  • お客様の声
  • コラム
  • セミナー
  • つぶやき
  • ビジネス
  • ブログ
  • ホメオパシー
  • ワークショップ
  • 個人コンサルティング
  • 占星術
  • 未分類
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表示

Copyright© 2023 奥敬子オフィシャルブログ. All rights reserved.