陰を愛して陽に転じると人生は開花する

奥敬子オフィシャルブログ

お問い合わせはこちら
  • ホーム
  • サービス内容
  • 個人コンサル
  • 記事一覧

一人で抱え込む世界

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

一昨日から昨日まで、こちらのブログが閲覧できない状況になってしまい、失礼いたしました。

無事復旧して、このように記事を書いています。

このブログの目次

  • 1 私の抱え込みパターン
  • 2 私がどう在れば、自分も周りも幸せなのだろう?
  • 3 More from my site

私の抱え込みパターン

なぜそのような状況になってしまったかと言うと、実は私がよくわかっていないサーバーの繋ぎ方をいじってしまったからなんです。

自分のドメインのメールを使いたくて、それだけ考えて色々やっているうちに、メール設定はできたけどブログが見れなくなってしまいました・・・

そこから、復旧するのも、まずは自分で調べてみようとしたんです。

しかしここで、自分の違和感に気づきました。

専門的知識もないのに、適当にやってしまって、ブログが見れない状況になっているのが現状。(現状把握)

さらにまた、自分で解決しようとしている私。(違和感を感じる)

ちょっと待って、違う選択肢は何?

自分でやってしまったミスを自分で取り返そうというのが、いつもの私のパターン。

しかし、それでなんとか時間をかけてがんばって元に戻せたとして・・・

そうですね、またおそらく経験が増え、1つ賢くなるというか、できることが増えます。

いやいや、私の今望んでいるのは、専門外の知識や経験を増やすことでは決してない。

ミスをやっちゃったと伝えて、できる人に頼むこと。

これ、当たり前なんですけど、ヘタに器用な私はそこを頼まずにやっちゃってたんですよ、今まで。

まさに一人で抱え込み、ストレスためこむパターンです。

私がどう在れば、自分も周りも幸せなのだろう?

自分の大事な時間もエネルギーも浪費して、本当にやるべきことに力が注ぎきれない。

そんなことをずっとやってきたんです。

最近は、できるだけ自分にしかできないことに集中するために、それ以外のことを人に頼むということはやってきていたのですが、「これくらいなら自分でできるかな」という小さなことさえ、本当に自分でやることなのか考えろ、というメッセージなのかもしれないなと感じました。

もうね、本当に一人で抱え込んでいいことなんてないですね。

周りに役に立っていただいて、喜びを分かち合う自分でいたいです。

改めて、自分の在り方を問われる出来事でもあり、今後の仕事のやりかたを本気で見直す大事なタイミングでした。

こういう小さなことが、未来を大きく変えることってあるんです。

最新情報
【LINE登録者募集中】
ただいま、個人コンサルなどのサービスをリニューアル中。
ご案内は公式LINEからお知らせします。
ご登録お待ちしています♪↓↓↓
友だち追加

More from my site

  • アゲアゲタイプ7は未来しか見てないアゲアゲタイプ7は未来しか見てない
  • 劣等感を超えていこうよ。劣等感を超えていこうよ。
  • マンガシリーズ:更年期世代の心の危機と癒しマンガシリーズ:更年期世代の心の危機と癒し
  • 突き抜ける前ほど迷うもの突き抜ける前ほど迷うもの
  • 人が苦手、でも本当は人が好き人が苦手、でも本当は人が好き
  • うまくいく前触れ。うまくいく前触れ。
The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
Facebook のプロフィールMy Instagram profile

奥 敬子

奥 敬子 心理コンサルタント 2008年に開業。 当初はホメオパスとして、2014年からは心理コンサルティングとして、のべ4500人以上のコンサルティングを行なってきた。 40代半ばに子宮筋腫による貧血で動けなくなり、一時期休業状態に。 経済的にも精神的にも追い込まれる中で、苦しさから抜け出す手がかりとなったのが性格心理学のエニアグラムだった。 「一番感じたくない気持ちを無意識に避けること」が、うまくいかないパターンに直結していることに気づき、ネガティブな自己認識や感情の捉え方を根本から見直すことになる。 そして、「これだけは本当に困りものだ」とずっと抱えていた根源的な不安はいつでも力に変えられることを悟り、自らの気づきとエニアグラムを合わせてワークを作成。 お客さまたちにも試していただいたところ、いつも抱えていたお金や将来への不安が解消されたり、パートナーが突然優しくなったりなど、目に見える結果がそれまで以上に出やすくなった。 また、ネガティブな気持ちへの捉え方が根本的に変化するので、心持ちの変化が明確になっていった。 2021年8月から本格的に「心の陰陽統合コンサルティング」として提供を開始。 またエニアグラムを詳しく教える講座やワークショップなども開催中。
Facebook のプロフィールMy Instagram profile

最新記事 by 奥 敬子 (全て見る)

  • イマイチ突き抜けられない人がブレイクスルーを起こすために避けて通れないこと - 2023年1月20日
  • 愛しているからこそ傷つく。そう考えると傷つくことはそんなにオオゴトでもなくなる。 - 2022年12月7日
  • お金はあってもなくても、そこに愛がある - 2022年9月26日

2017年4月17日(月) 一人で抱え込む世界 はコメントを受け付けていません ブログ

« 揺れていこうよ、女だもの。 誰一人として目の前のことって同じじゃない! »

  • 個人コンサル
  • エニアグラム講座
  • ワークショップ
友だち追加

プロフィール

selfphoto 奥 敬子
心理コンサルタント
2008年に開業。
当初はホメオパスとして、2014年からは心理コンサルティングとして、のべ4500人以上のコンサルティングを行なってきた。
40代半ばに子宮筋腫による貧血で動けなくなり、一時期休業状態に。
経済的にも精神的にも追い込まれる中で、苦しさから抜け出す手がかりとなったのが性格心理学のエニアグラムだった。
「一番感じたくない気持ちを無意識に避けること」が、うまくいかないパターンに直結していることに気づき、ネガティブな自己認識や感情の捉え方を根本から見直すことになる。
そして、「これだけは本当に困りものだ」とずっと抱えていた根源的な不安はいつでも力に変えられることを悟り、自らの気づきとエニアグラムを合わせてワークを作成。
お客さまたちにも試していただいたところ、いつも抱えていたお金や将来への不安が解消されたり、パートナーが突然優しくなったりなど、目に見える結果がそれまで以上に出やすくなった。 そしてネガティブな気持ちへの捉え方が根本的に変化するという結果が多くの人に表れた。
2021年8月から本格的に「心の陰陽統合コンサルティング」として提供を開始。
またエニアグラムを詳しく教える講座やワークショップなども開催中。

カテゴリー

  • エニアグラム
  • お客様の声
  • コラム
  • セミナー
  • つぶやき
  • ビジネス
  • ブログ
  • ホメオパシー
  • ワークショップ
  • 個人コンサルティング
  • 占星術
  • 未分類
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表示

Copyright© 2023 奥敬子オフィシャルブログ. All rights reserved.