おらおらタイプ8「全力で向かっていく強さ」
いつでも全力投球

私ね、何人かのタイプ8からこんな言葉を聞いたことがあります↓
「これで死んだら死んだで、まぁおもろいと思ってさ」
結構命が危なかったのよ、という後日談でタイプ8の人たちが言ったセリフなんです。
全然おもろない!と私は思いましたが…笑
タイプ8らしいなーとも思いました。
この裏に隠れてるのは「命を賭けられるほどの強さ」なんですよね。
なにごとにも全力でぶつかっていきたい。
じゃないと本当のことなんてわからないでしょ?
そんな気持ちよさで人をひっぱっていく。
心燃やしてみんなを引っ張っていく
だからこそ、しんどくなるのは周りと腹を割って話せないときや全力を出せないとき。
でもその命を懸けてでも心燃やしてやり抜くその力はタイプ8さんだけの特別なもの。
そんな凄みは他のタイプにはないです。
だから、これは自分の特別な力なんだと認めて、周りが自分と同じようにぶつかれなくてもやむなしと受け入れてください。
そのほうがむしろ、周りはタイプ8に腹を割る余裕ができるかもしれません。
それでも人の心をこじ開けるその力やっぱり才能です✨
その才能大切にしてください。
More from my site
The following two tabs change content below.

奥 敬子
心理コンサルタント
2008年に開業。
当初はホメオパスとして、2014年からは心理コンサルティングとして、のべ4500人以上のコンサルティングを行なってきた。
40代半ばに子宮筋腫による貧血で動けなくなり、一時期休業状態に。
経済的にも精神的にも追い込まれる中で、苦しさから抜け出す手がかりとなったのが性格心理学のエニアグラムだった。
「一番感じたくない気持ちを無意識に避けること」が、うまくいかないパターンに直結していることに気づき、ネガティブな自己認識や感情の捉え方を根本から見直すことになる。
そして、「これだけは本当に困りものだ」とずっと抱えていた根源的な不安はいつでも力に変えられることを悟り、自らの気づきとエニアグラムを合わせてワークを作成。
お客さまたちにも試していただいたところ、いつも抱えていたお金や将来への不安が解消されたり、パートナーが突然優しくなったりなど、目に見える結果がそれまで以上に出やすくなった。
また、ネガティブな気持ちへの捉え方が根本的に変化するので、心持ちの変化が明確になっていった。
2021年8月から本格的に「心の陰陽統合コンサルティング」として提供を開始。
またエニアグラムを詳しく教える講座やワークショップなども開催中。

最新記事 by 奥 敬子 (全て見る)
- プロでも知らない本当に楽になるネガティブの扱い方 - 2023年10月27日
- 心の陰陽を整えてアラフィフ婚!タイプ9の女性の場合 - 2023年10月19日
- noteでもブログを書いています。 - 2023年10月17日