new post
-
毎日の小さな傷の癒しかた
ちょっとしたことで意外と傷ついてないですか? 最近、個人コンサルでよく話すことを今日はひとつ。 自分の心をよーく観察してみると、まぁちょっとしたことで傷ついていませんか? 例えば、家族との会話の中でイラッとするとか、そういう時。 イラつくの... -
華々しくないけど地味に幸せな起業
今より幸せでなければならないという不幸せ 昨年あたりからずっとお金をテーマに講座やコンサルをやってきていて、つくづく感じていることがあります。 お金との関係についてお話を聞いていくと、「今よりもっと幸せになること」に気持ちが行きすぎて、「... -
私のこの忠誠心と真心をもってして働く場所はここじゃない!!タイプ6の起こした奇跡
いつも読んでくださりありがとうございます。奥敬子です。 ある日届いたLINEメッセージ 先月、公式LINEでタイプ6の体験談をシェアしたんですね。 その体験談はこちら すると、その記事を読んでくれたタイプ6の人たちからたくさんメッセージが届いたんで... -
【体験談】なんでわかってくれないの?は自分をわかろうとしてないサイン(タイプ6)
超心配性のタイプ6 今日は個人コンサルティングを受けていただいているかおりさん(仮名)のお話です。 かおりさんはエニアグラムタイプ6で、とにかく心配性。 なのですが、コンサルティングやワークショップを受けるたびに、赤ちゃんを授かったり、生前... -
こんなんじゃダメだ!とお尻に火がついた50代が3ヶ月で6キロ減【タイプ9】
個人コンサルやワークショップを受けてくださっているさゆりさん(仮名)。 先日、3ヶ月ぶりにお会いしました。 私が先にお店で待ってたのですが、入口から入ってこられた時に「あれ?こんなに小さかったっけ?」ちょっとした違和感を感じました。 さゆり... -
イマイチ突き抜けられない人がブレイクスルーを起こすために避けて通れないこと
自分を認める難しさ 先日、ある方の個人コンサルの中で 「長年、こんなにいろんなことに取り組んでいるのに自分を認められないんですよね・・・」 というお話が出てきました。 これ、すごくわかるんですよね。 私もずっと心のことに取り組んでいながら、ど... -
愛しているからこそ傷つく。そう考えると傷つくことはそんなにオオゴトでもなくなる。
長くお付き合いのあるお客様が最近、起業準備を始められたと聞きました。 「起業って、めちゃくちゃ自分と向き合わないといけないんですね! 敬子さん、よくこんな大変なことずっとやってますね。 自分がやってみて気づきましたよ〜」 って、おっしゃって... -
お金はあってもなくても、そこに愛がある
みんなが気になるお金のこと 今日は「愛とお金」について掘り下げてみたいと思います。 (インスタグラムやFacebookで投稿した記事のリライト版です) お金が十分にある時、人は心満たされホッと安心しますよね。 ただ、お金だけでは心は満たせないので、... -
ほんわかタイプ9「周りをゆるませる力」
リラックスしていて人を緊張させない 一緒にいるとなんだかほんわかしちゃう。 そういう力を持っているのがタイプ9です。 リラックスがうまくて人を緊張させない。 それでいて堂々としていて、腹が据わっている雰囲気。 タイプ9って「なにも狙っていない感...